EPIC SNOWBOARDING MAGAZINE

雪板 yukiita 奥只見 okutadami

今年のGWは奥只見がアツい。「THE SPRING YUKIITA FESTIVAL」が開催

5月6日(日)、新潟・奥只見スキー場にて人工地形イベント「The Spring Yukiita Festival」が行われる。
本イベントは、各地に愛好家を増やし続けている雪板ムーブメントのパイオニア、五明 敦による芽育雪板と、地形フリークのスノーボーダーたちを唸らせる人工地形の数々を手掛ける、地形研究会によるセッションイベント。会場には雪板やスノースケートを試してみたい方から、すでにやりこんでいる方まで楽しめるコースが出現予定。
また、3日(木)から5日(土)までは同スキー場内で、日本のスノーカルチャーを牽引するライダーズブランドが多数出展する「ローカルブランド試乗会」が開催。
GWの締めくくりには奥只見に足を運んで、気になるギアの試乗から地形遊びまで楽しんでみてはいかが!?

 

雪板 yukiita 奥只見 okutadami

 

THE SPRING YUKIITA FESTIVAL

開催日:2018年5月6日(日)

会場:
奥只見丸山スキー場 丸山ゲレンデ 新潟県 魚沼市奥只見1317-3

時間:
8:00〜9:00 受付  
9:45 コースオープン  
15:30 コースクローズ 

受付方法:
リフト券売り場横の特設テントにて当日受付。

参加費:
地形セッション参加、リフト2回券 ¥3,000(イベント会場へはリフト2本でアクセス可能)
地形セッション参加のみ ¥2,500(1日券または、シーズンパス保有者)

雪板レンタル料:¥1,000
※柔らかいスノーブーツなどをご用意ください。KEEN Footwearの雪板ブーツ、Winterportもレンタル可能。(数に限りあり)

参加予定ライダー:
Atsushi Gomyo, Goro Komatsu, Hiro Matsumoto, Tasuku Matsuura, Yuu Nishiyama, Jiro Nakayama, Go Biyajima, Takahiro Tsukada, Yui Tsukada, Naoyuki Watanabe, Bancho and more

地形設計&造成:
地形研究会 a.k.a. 地球研究会

Facebookページ:The Spring Yukiita Festival

 

ローカルブランド試乗会

開催日:2018年5月3日(木)〜5日(土)

会場:奥只見丸山スキー場

時間:9:30〜15:00

参加費:無料
※別途リフト券、身分証必須。

出展ブランド:
<スノーボード>
Green.Lab
PRANA PUNKS Snowboarding
Outflow Snowboards
TJ Brand
Unit mfg
Secca Snowboard
Jones Snowboards

<スノースケート>
Peacemaker Snowskate

<雪板>
Make Snow Toys

<シューズ>
AREth

<PRブース>
横乗日本映画祭

 

Related Posts

  1. Young Bomb Snova溝の口

    朝までスノーボードセッション「YOUNG BOMB VOL.2」開催の…

  2. haglofs ホグロス

    パウダーを満喫させてくれる見逃せない2日間 「HAGLÖFS SNOW…

  3. 山梨Ignition

    山梨の横ノリコミュニティが集結!「山梨IGNITION × THE N…

  4. キロロリゾート kiroro resort

    北海道のスノーボーダー必見!「KIRORO BANKED SLALOM…

  5. 横乗日本映画際

    豪華6作品が同日上映! 「横乗日本映画祭白馬」開催のお知らせ

  6. R JAM 中井孝治

    中井孝治、松井克師によるパイプ&ボウルセッションイベント「R JAM …

  7. スノーボード snowboard competition 大会

    フリーライディングコンテスト「JAPAN FREERIDE OPEN …

  8. electric all flat cash jam 2018

    ジバーの祭典「ALL FLAT CASH JAM 2018」