EPIC SNOWBOARDING MAGAZINE

雪板 yukiita 奥只見 okutadami

今年のGWは奥只見がアツい。「THE SPRING YUKIITA FESTIVAL」が開催

5月6日(日)、新潟・奥只見スキー場にて人工地形イベント「The Spring Yukiita Festival」が行われる。
本イベントは、各地に愛好家を増やし続けている雪板ムーブメントのパイオニア、五明 敦による芽育雪板と、地形フリークのスノーボーダーたちを唸らせる人工地形の数々を手掛ける、地形研究会によるセッションイベント。会場には雪板やスノースケートを試してみたい方から、すでにやりこんでいる方まで楽しめるコースが出現予定。
また、3日(木)から5日(土)までは同スキー場内で、日本のスノーカルチャーを牽引するライダーズブランドが多数出展する「ローカルブランド試乗会」が開催。
GWの締めくくりには奥只見に足を運んで、気になるギアの試乗から地形遊びまで楽しんでみてはいかが!?

 

雪板 yukiita 奥只見 okutadami

 

THE SPRING YUKIITA FESTIVAL

開催日:2018年5月6日(日)

会場:
奥只見丸山スキー場 丸山ゲレンデ 新潟県 魚沼市奥只見1317-3

時間:
8:00〜9:00 受付  
9:45 コースオープン  
15:30 コースクローズ 

受付方法:
リフト券売り場横の特設テントにて当日受付。

参加費:
地形セッション参加、リフト2回券 ¥3,000(イベント会場へはリフト2本でアクセス可能)
地形セッション参加のみ ¥2,500(1日券または、シーズンパス保有者)

雪板レンタル料:¥1,000
※柔らかいスノーブーツなどをご用意ください。KEEN Footwearの雪板ブーツ、Winterportもレンタル可能。(数に限りあり)

参加予定ライダー:
Atsushi Gomyo, Goro Komatsu, Hiro Matsumoto, Tasuku Matsuura, Yuu Nishiyama, Jiro Nakayama, Go Biyajima, Takahiro Tsukada, Yui Tsukada, Naoyuki Watanabe, Bancho and more

地形設計&造成:
地形研究会 a.k.a. 地球研究会

Facebookページ:The Spring Yukiita Festival

 

ローカルブランド試乗会

開催日:2018年5月3日(木)〜5日(土)

会場:奥只見丸山スキー場

時間:9:30〜15:00

参加費:無料
※別途リフト券、身分証必須。

出展ブランド:
<スノーボード>
Green.Lab
PRANA PUNKS Snowboarding
Outflow Snowboards
TJ Brand
Unit mfg
Secca Snowboard
Jones Snowboards

<スノースケート>
Peacemaker Snowskate

<雪板>
Make Snow Toys

<シューズ>
AREth

<PRブース>
横乗日本映画祭

 

Related Posts

  1. big wave challenge snowsurf スノーサーフ

    日本勢が躍進したアメリカのコンテスト「BIG WAVE CHALLEN…

  2. 國母和宏 kokubo kazuhiro ムービー

    最高峰の作品が一夜に集結。『KAMIKAZU』『EN』『OGCHEES…

  3. スノーヴァ新横浜 

    ジブ好きを唸らせるインドアジブイベント「SUPER JIB DAY 2…

  4. cowday 2019 epic snowboarding magazine

    賞金総額150万円「COWDAY 2019」エントリー締切間近!

  5. バンクドスラローム banked slalom temple cummins テンプル・カミンズ

    これぞノースウェストハードコアなバンクドレース「LAST DITCH …

  6. shred

    スノーボードを題材にした短編フィクション映画『SHRED』の完成披露試…

  7. 森とつながるフェス「2019 信州森フェス!」開催のお知らせ

  8. AIRMIX 2019

    日本最高峰のブッ飛びコンテスト「AIRMIX 2019」フォトレポート…